株式会社ジョイックスコーポレーション(以下「当社」といいます)は、当社が運営するウェブサイト「LOOPÉ」(以下「本サイト」と総称します)の管理・運営を通じて提供する各サービス(以下「本サービス」と総称します)の利用規約を以下の通り定めます。
本規約は本サイトの利用に関し、会員を含む全てのお客様に適用されるものとします。
本規約は本サイト上での掲載、メール等の当社が適当と判断する方法で会員に通知することにより、会員の事前の承諾なしに新たな規定を追加、変更できるものとします。
本規約が変更された場合、会員は変更後の規約のみに遵うものとします。
当社が本サービスで提供する画像・テキスト・デザイン・ロゴ・映像・プログラム・アイデア・情報等(以下「コンテンツ」と総称します)を検索、閲覧または利用する者(以下「利用者」と総称します)は、関係する法令等ならびに本規約、その他当社が別途定めた本サービスの利用に関する条件に関する細則、説明等に遵い本サービスを利用するものとします。
利用者には本規約第3条に定める会員を含みますが、これに限りません。
1.本規約において「会員」とは、日本国内に住所・居所を有し、本規約の内容を全て了承・承認した上で、当社所定の手続に遵い会員登録を申請し、当社がこれを承認した個人(未成年者は親権者の同意を得たものに限る)のことをいいます。
2. 会員登録の希望者は、当社が指定するウェブサイトから最新かつ正確な登録情報を設定・入力の上、会員登録を希望する本人が会員登録申請を行うものとします。
3. 当社は、前項に基づく申請に対し、これを承認する場合には登録完了メールを送信し、当該メールが送信された段階で申請を行った者を会員として登録するものとします。
4. 前項の会員登録完了後より、会員は、本サービスのうち会員専用サービスを利用することができます。
5. 当社は、以下の各号のいずれかに該当する場合、当該登録申請を承認しないものとします。
(1)会員登録の希望者本人以外のものによる会員登録申請の場合
(2)未成年、被保佐人または被補助人による会員登録申請で、その旨申告せず、または法定代理人による適格な事前の同意がなされない場合
(3)申請内容に虚偽または不正確な事項が含まれていることが判明した場合
(4)過去に本規約に違反をしたことなどにより会員登録の抹消等の処分を受けていることが判明した場合
(5)過去に当社による商品売買またはサービスの提供に関して、料金などの支払債務の履行遅延、その他の不履行があった場合
(6)過去に本規約第6条(禁止事項)の行為を行ったことが判明した場合
(7)第7条第1項の各号に定める事由のいずれかが発生しているか、当該事由に該当するおそれがある場合
(8)その他、登録を承認することが本サービスの運営・管理上または社会的に、不適当であると当社が判断する場合
1. 登録情報の内容の全部または一部に関して変更が生じた場合は、会員は直ちに当社が別途指定する方法により登録内容を変更するものとします。
2. 前項の変更登録を行わなかったことにより、会員が、当社より受領する郵便物、電子メール、商品、現金、その他について、遅れて受領または受領することができなかった場合でも、通常受領すべきときに受領したものとみなします。
3. 会員が本条第1項の変更登録を行わなかったことにより生じた損害について、当社は一切責任を負わないものとします。
されるものとし、お客さまは変更後の規約にのみ従うものとします。
1. 会員は、マイページ等での手続を経て、いつでも退会することができるものとします。
会員からの退会申請に基づく退会手続を当社が完了した時点で、当該会員は会員資格を喪失するものとします。 退会時の全ての会員特典等は、退会手続の完了とともに当然に無効となります。
2. 前項に基づく退会が行われたとしても、その時点で既に発生した会員の債務には影響をおよぼさず、本規約が適用となります。
本サービスの利用に際して、利用者は以下の行為を行ってはならないものとします。
(1)本規約および法令に違反する行為、犯罪に結びつく行為、公序良俗に反する行為、またはそれらに該当するおそれのある行為
(2)会員登録、登録内容の変更の際に虚偽の内容または第三者の情報を入力する行為
(3)同一の利用者による複数の会員登録無断転載およびその他の無断二次利用とみなされる行為は禁止します。
(4)他者になりすまして本サービスを利用する行為
(5)本サービスの運営を妨げ、その他本サービスに支障をきたすおそれのある行為
(6)他の会員、第三者、若しくは当社の財産、プライバシー、著作権等の知的財産、その他の権利を侵害する行為またはそれらに該当するおそれのある行為
(7)他の会員、第三者、若しくは当社の誹謗、中傷、名誉を毀損する行為またはそれらに該当するおそれがある行為
(8)他の会員、第三者、若しくは当社に迷惑、不利益もしくは損害を与える行為またはそれらに該当するおそれがある行為
(9)本サービスを利用した営業活動、または営利目的もしくはその準備を目的とした利用行為(他者への転売を目的として本商品を購入する行為を含むが、これに限らない)
(10)コンテンツの無断複製、無断転載、その他の無断二次利用行為
(11)当社が正当と認める理由なく、商品の代金を支払わず又は支払いを免れようとする行為
(12)その他、当社が不適当と判断する行為
1. 当社は、会員が以下の各号のいずれかに該当する場合、事前に通知することなく、当該会員に対して本サービスの利用停止や会員登録抹消、その他適当と考える措置を講ずることができるものとします。
(1)本規約第6条(禁止事項)の行為を行ったことが判明した場合
(2)会員登録後、第3条第5項各号に定める事実が発覚した場合
(3)本規約、その他当社が定める何らかの規約等の規定に違反した場合
(4)本規約または当社による商品売買、サービスの提供に関する契約若しくは規約に違反した場合
(5)会員が、本件会員証を保有すべき会員本人でない場合、または会員資格を喪失している場合
(6)会員の所在が不明となり、当社が会員と連絡を取れなくなった場合
(7)本サービスにおいて料金等の支払債務の履行遅延、商品等の受取り不能、不適切な返品・交換の要求、その他の債務不履行があった場合
(8) 決済のために利用したクレジットカードがクレジットカード会員本人でない場合、または会員資格を喪失している場合
(9)決済のために利用したクレジットカードについて、カード利用状況、支払い状況等が適当でないと判断した場合
(10)その他、本サービスの運営・管理上、会員として不適当であると合理的に判断した場合
2. 前項に基づく会員登録の抹消が行われ、その他の理由で会員資格を喪失したとしても、その時点で既に発生した会員の債務には影響をおよぼさず、本規約を適用するものとします。
1. 会員は、1人につき1つのログインIDを保有するものとします。
2. 会員は、会員登録等の内容およびログインID・パスワードを厳重に管理・保管する責任を負うものとします。
3. 会員は、ログインIDおよびパスワードを第三者に譲渡、売買、承継、貸与、質入、開示、漏洩等をしてはならず、複数人で共用することも認められないものとします。
4. ログインIDまたはパスワードの管理不十分、使用上の過誤、第三者の使用などに起因する損害は、会員自ら責任を負うものとし、当社は一切責任を負わないものとします。
5. 第三者によって不正に使用されていることが判明した場合には、直ちに当社にその旨を連絡するとともに、当社からの指示がある場合には、これに従うものとします。なお、本項に起因する損害は会員自ら責任を負うものとし、当社は一切責任を負わないものとします。
6. 会員がログインIDまたはパスワードを失念した場合には、当社に申し出るものとし、当社の指示に従うものとします。
1. 本サービスを通じて提供されるいかなるコンテンツの著作権、商標権およびその他の知的所有権は全て当社に帰属するものであり、会員および利用者はこれらの権利を侵害する行為を行わないものとします。
2. 目的の如何を問わず、本サービスのコンテンツその他掲載内容全て、または一部を許可なく使用(複製、改変、転用、転送、配布、掲示、販売、出版など)する行為は固く禁止します。
3. 本条の規定に違反して第三者との間で問題が生じた場合、会員は自己の責任と費用においてかかる問題を解決するとともに当社に何等の損害、損失又は不利益等を与えないものとします。
1. 会員は、本規約に定める条件および本サイトで別途定める条件で、本サービスを利用して当社から商品等を購入することができます。
2. 会員は、商品等の購入に際して、当社が指定する方法に遵って購入の申し込みを行うものとします。
3. 前項の申し込みの受付処理が当社において完了し、会員に対し注文内容を確認する旨の電子メールが到着またはその旨のページが表示された時点で、会員と当社との間に当該商品等に関する売買契約が成立するものとします。
4. 本条第2項の規定にかかわらず、本サービス利用に関して不正行為または不適当な行為があった場合には、当社は売買契約につき、取消、解除、その他適切な措置をとることができるものとします。
5. 購入の申込みは、会員本人が行うものとします。会員の故意または過失により第三者が購入代理または会員の名義を貸与して商品等を購入した場合であっても、商品等を購入したことから生ずる一切の支払義務は、会員が負担するものとします。
6. 本サービスによる商品の配送先は日本国内に限ります。
1. 商品等のお支払い金額は、消費税を含む購入代金および送料、取り扱い手数料に消費税を含んだ金額の合計となります。
2. 本サービスによって購入された商品等の支払いに関しては、会員本人名義のクレジットカードによる支払、または当社が別途認める支払方法に限るものとします。
3. クレジットカードでのお支払いの場合は、会員がクレジットカード会社との間の別途契約する条件に遵うものとします。なお、会員と当該クレジットカード会社等第三者との間で紛争が発生した場合は、当該当事者双方で解決するものとし、当社は一切責任を負わないものとします。
ジョイックスコーポレーションでは、商品詳細画面および購入確認画面に「交換可能商品」と表示のある商品に限りまして交換返品が可能です。
1. 受注生産品に関しては、いかなる理由が発生しても交換を受け付けないものとします。
2. 商品の返品については、以下のいずれかに該当する場合に限り受け付けるものとします。
(1)申し込んだ商品と届いた商品が異なっていた場合
(2)届いた時点で商品に瑕疵があった場合
3. 前項に該当し返品を希望する場合は、商品発送後10日以内に本サイトのご利用ガイドおよび明細書記載の<<返品・交換連絡先>>にご連絡いただいた場合に限り受付けることとします。
4. 以下のいずれかに該当する場合は返品を受け付けないものとします。
また本条第2項の事由であっても商品到着後、会員の故意または過失によって生じた場合も同様とします。
(1)商品や梱包にキズや破損が生じた商品
(2)商品発送後10日以上経過した商品
(3) 商品タグ・値札・ラベルなどが切り離された商品
(4)ニオイの付着、キズや汚れが生じた商品
(5)セット商品の一部商品 ※セット商品はセット商品単位での返品のみ受け付けるものとする。
(6)付属品の紛失、破損してしまった商品
(7)サイズ直しされた商品(未使用の場合も含む)
(8)納品書(商品明細書)を紛失した場合
(9)洗濯またはクリーニングされた商品
5.サイズ交換は、同一商品のサイズ交換のみ受け付けます。
原則として交換は1回のみとさせていただきます。
ご返送いただいた製品の状態によっては、ご希望に添えない場合もございますので、予めご了承ください。
在庫に限りがございますので、ご希望に添えない場合もございます。予めご了承ください。
サイズ交換による商品の返送料は、お客様のご負担でお願いします。
「交換可能商品」と表示のある商品に関しましては、未使用の確認をさせていただいた上、当オンラインショップのみにて交換返品を承ります。
1. 当社は、本サービスで提供するコンテンツの適合性、機能性、正確性、確実性、最新性および完全性等は保証しないものとします。
2. 当社は、本サービスにおいて売買される商品等の品質、性能、他の商品との適合性その他の欠陥およびこれらが原因で生じた損害、損失、不利益に関しては、前条第2項に定める場合を除き、いかなる保証・責任を負わないものとします。
3. 当社は、会員が会員登録の際に設定・入力した登録情報が不正確であることに起因して生じたいかなる損害について、責任を負わないものとする。
4. 第11条第3項により売買の契約が成立後、商品の納期に遅れが生じる場合において、当社は購入者に対して事前に通達をすることで、納期遅れに起因するいかなる保証・責任を負わないものとします。
5. 当社は、本サイト上のいかなる情報に関して、その情報に誤りがある場合には事前に通知することなく随時(商品注文後も含みます)、あらゆる誤植または遺漏を訂正する権利、情報を更新する権利を有し、行使することで当社に故意または重過失がある場合を除き、当該事由に起因するいかなるトラブルに対して一切の責任も負わないものとします。
6. 当社は、配送先不明等によるトラブルに関しては、会員が登録している連絡先に連絡することおよび商品購入の際に指定された配達先に商品等を配送することにより、商品等の引渡債務を履行し、当該債務から免責されるものとします。
7. 本サイト内に設置する、第三者が運営するものを含む他のウェブサイト若しくはリソースへのリンク(以下「リンク先」と総称します)について、当社は、当該リンク先の内容、利用およびその結果については、いかなる責任も負わないものとします。(本サイトへリンクを提供している第三者が運営するウェブサイトもしくはリソース(以下「リンク元」と総称します)も含みます)なお、当社は、リンク先またはリンク元の内容が、違法、若しくは本サービスの管理・運営上、不適切であると合理的に判断した場合は、利用者に何らの通知を要することなく、当該リンク先を削除することができるものとします。
8. 当社は、利用者が本サービスを利用できなかったことにより発生した一切の損害について、いかなる責任も負わないものとします。(第16条に記載の事由も含むがその限りではない)
9. 利用者が、本サービスを利用することにより、他の利用者または第三者に対して何らかの損害等を与えた場合には、当該利用者がこれを解決し、当社には一切の損害、損失、不利益等を与えないものとします。
1. 当社は、取得した情報を以下の目的のために利用するものとします。また、その利用目的達成のために当社が選定した業務委託会社へ委託する場合があります。
(1)商品の受注、管理、発送、代金請求、代金決済
(2)会員の管理、利用者の管理
(3)ダイレクトメール、メールマガジン等の各種情報サービス
(4)キャンペーン、優待、アンケート等の各種イベントに関するご案内および実施
(5)商品開発、サービス向上を目的としたマーケティング調査・分析のための利用
(6)当社商品等の紹介、広告、宣伝、販売の勧誘
(7)各種問い合わせ、アフターサービス対応
(8)その他、運用に必要なご連絡
2. 当社は、会員の個人情報を適切かつ厳重に管理し、不正アクセス、情報の漏洩等が発生しないよう合理的な安全対策を講じるものとし、当社の業務等を第三者に委託する場合、保護措置を講じた上で、個人情報を当該委託先企業に預託するものとします。
3. 当社は、以下のいずれかに該当する場合を除き、会員の個人情報を第三者に提供することはありません。 また、会員の同意がある場合であっても、第三者に情報を開示・提供する場合には、当該第三者との間で個人情報の取扱いに関する取り決めを行い、個人情報保護に万全を期すものとします。
(1)会員の同意がある場合
(2)統計的なデータとして、会員を識別できない状態に加工した場合
(3)法令などに基づき、会員情報の開示・提供を求められた場合
(4)業務委託、合併その他の事由による事業の承継、共同利用をする場合
4. 当社は、個人情報を調査・分析するために利用する場合、原則として会員個人を識別できない状態(統計情報)に加工した上で利用するものとします。
1. 当社は、本サイトの一部のページにおいて利用者の利便性向上、サイト閲覧状況の統計的な把握、最適なサイト表示および広告の配信等を目的としてCookie(クッキー)を利用しています。Cookieとは、ウェブサイトを訪問したときに、利用者のコンピューターと訪問したウェブサイトのサーバーとの間で送受信したサイトの閲覧履歴、入力内容や統計的情報等を、利用者のコンピューターに保存しておく仕組みのことをいいます。ただし、Cookieにより記録される情報は、ウェブサイト利用者個人を特定するものではありません。
2. 利用者ご自身でCookieの設定を変更することで、Cookieの送受信を拒否することができます。設定方法はブラウザにより異なります。Cookieに関する設定方法はご利用のブラウザのヘルプメニューなどからご確認ください。Cookieの受け取りを拒否した場合には、一部サイトのサービスが利用できなくなる可能性があります。
当社は、本サービスの稼動状態を良好に保つため、以下のいずれかに場合には、 利用者に対して事前に通知を行うことなく一時的に本サービスの提供の全部または一部を停止、若しくは中止することができるものとします。
(1)本サービス提供のためのコンピュータシステム(以下「本システム」総称します)の定期保守および緊急保守を行う上で、やむを得ない事由が生じた場合
(2)火災、地震、洪水、落雷、大雪、停電等の天変地異により、本システムの運用が困難になった場合
(3)戦争、内乱、テロ、暴動、騒擾、疫病等の社会不安により、本システムの運用が困難になった場合
(4)本システムの不良、障害または第三者からの不正アクセス、コンピュータウィルスの感染等により、本システムの運用が困難になった場合
(5)行政機関・司法機関から相当な根拠に基づき要請された場合
(6)その他、やむを得ない事由により、本システムの停止が必要と当社が判断した場合
1. 本サービスの提供を受けるために必要な、コンピューター、スマートフォンその他の機器、ソフトウェア、通信回線その他の通信環境等は、利用者の費用と責任において準備し維持するものとします。
2. 利用者は、本サービスを利用する際に、種々のネットワークを経由する場合があることを理解し、接続しているネットワークや機器等によっては、それらに接続、または通過するために、データや信号等の内容が変更される可能性があることを理解したうえで、本サービスを利用しなければなりません。
1. 会員は、次の各号のいずれにも該当しないこと、かつ将来にわたっても該当しないことを確約するものとします。
(1)暴力団、暴力団員、暴力団準構成員、暴力団員・暴力団準構成員でなくなった日から5年を経過しない者、暴力団関係企業、総会屋等、社会運動標ぼうゴロ、特殊知能暴力団、その他これらに準ずる者でないこと
(2)暴力的要求行為、不当要求行為、脅迫的言動、暴力行為、風説流布・偽計による信用毀損行為、業務妨害行為、その他これらに準ずる行為を行わないこと(第三者を利用して行う場合も含む。)
2. 会員が前項の規定に違反した場合、当社は会員に何らの通知または催告をすることなく、直ちに当該会員の会員資格を喪失させることができるものとします。
3. 当社は、前項の規定の適用により、会員に損害が生じても一切の損害について、いかなる責任も負わないものとします。また当社に損害が生じたときは、会員はその損害を賠償するものとします。
1. 本サービスの利用に関する当社と 会員との連絡方法は、原則としてloope.jp上のウェブサイトおよびメール(メールアドレス customer@loope.jp)を通じて行うものとします。
2. 当社および会員は、本サービスの利用に関して本規約に定めのない事項または本規約の解釈に疑義が生じた場合には、双方誠意をもって話し合い、これを解決するものとします。
3. 本サービスの利用に関して訴訟の必要が発生した場合には、東京地方裁判所を第一審の専属合意管轄裁判所といたします。
4. 本規約は日本法に準拠し、日本法に遵って解釈されるものとします。 また、本サービスの利用に関しても、日本法が適用されるものとします。
附則:本規約は2021年12月20日から全ての利用者に適用されるものとします。