RELAX FIT LONG SLEEVE T

コンパクトシャイニー天竺

MATERIAL a
コンパクトシャイニー天竺
コンパクトシャイニー天竺
MATERIAL z
トリプルパラレルド天竺
トリプルパラレルド天竺

トリプルパラレルド天竺

MATERIAL a

コンパクトシャイニー天竺

糸を紡ぐ際に表面の毛羽を伏せてつくられたコンパクトヤーンの糸を使用。ハリコシがありながら、細番手の糸と同等の光沢感と滑らかさが表現できる。さらにコンパクトヤーンの糸に残っているわずかな毛羽をガス焼きで低速で焼き、編んだ後シルケット加工を入れることによって更なる光沢を加えた。それはまるでシルクのような上品な滑らかさ。また糸を1本で編むのではなく2本引き揃えて編むことで、限りなく毛羽がなくなった滑らかな糸とは相反するメンズライクな仕上がりとなり、エレガントと男らしさが首尾良く共存している。

MATERIAL aを使ったアイテム

MATERIAL z

トリプルパラレルド天竺

コットンが本来もっている荒々しさ、毛羽感を表現するためにあえてやや太めの16番手の単糸を使用。メンズライクな重厚感や粗野な風合いを表現している。しかしながら、そこから糸を3本引き揃えて天竺編みにし、柔らかさと膨らみをもたらすることで、粗野な風合いとは相反する上品さをも併せ持った仕上がりに。見た目は重厚感があるが、いざ触ると柔らかいというギャップをつくりだす。その背反するものに手に触れて、纏ったとき、毎回新鮮な気持ちでそのギャップに驚いてしまう。

MATERIAL zを使ったアイテム

RELAX FIT LONG SLEEVE T a着用画像

RELAX FIT LONG SLEEVE T a

RELAX FIT LONG SLEEVE T a

RELAX FIT LONG SLEEVE T z着用画像

RELAX FIT LONG SLEEVE T z

RELAX FIT LONG SLEEVE T z

OVERSIZE SWEAT SHIRT

ヴェリーライト度詰裏起毛

MATERIAL a
ヴェリーライト度詰裏起毛
ヴェリーライト度詰裏起毛
MATERIAL z
ヘビーウエイトスラブ裏毛
ヘビーウエイトスラブ裏毛

ヘビーウエイトスラブ裏毛

MATERIAL a

ヴェリーライト度詰裏起毛

通常スウェットではほとんど使われることのない細さの100番双糸を使用。故に表面は網目がみえず上品な印象に。しかしながら度詰めをしっかりすることで、単に上品だけではないメンズライクな重厚感のあるシャープな見た目になるようにバランスを保っている。また、裏側では裏毛を掻くことで、まるでフリースのような柔らかさを実現。肌に触れたときの瞬間的に感じる気持ちよさを極限まで追求した裏起毛。スウェットとは思えない軽さと柔らかさで、纏った時とてつもない安心感に包まれる。

MATERIAL aを使ったアイテム

MATERIAL z

ヘビーウエイトスラブ裏毛

ヴィンテージで使われる不規則な節などのムラがあるスラブ糸を使用。そこに3層からなる異なる太さの違う糸を使用することで、各糸が収縮する比率が変わるため、不規則な凹凸になるところが特徴。また太い糸を限界まで度詰することで軽くなる質感をカバーして、どっしりとしたドライで重みのある風合いに。自分だけのこれからのヴィンテージとなるに相応しい育てがいのあるタフな生地で、着こめば着こむほどに風合いが増していくことをおもわず想像させられる。

MATERIAL zを使ったアイテム

OVERSIZE SWEAT SHIRT a着用画像

OVERSIZE SWEAT SHIRT a

OVERSIZE SWEAT SHIRT a

OVERSIZE SWEAT SHIRT z着用画像

OVERSIZE SWEAT SHIRT z

OVERSIZE SWEAT SHIRT z

WIDE LONG SHIRT

ハイデンスワッシャーツイル

MATERIAL a
ハイデンスワッシャーツイル
ハイデンスワッシャーツイル
MATERIAL z
ブラッシュツイステッドツイル
ブラッシュツイステッドツイル

ブラッシュツイステッドツイル

MATERIAL a

ハイデンスワッシャーツイル

200番手の超極細糸の双糸を使用。一般的な高級シャツで100~120番手くらいが通常。限られた設備や製造ノウハウによってのみ生産される200番手の極細糸。通常これほどの贅沢で希少な極細系を使用する場合、平織りで光沢感や柔らかさを追求するが、そこをあえて生地の段階で洗うことで、糸本来の持つ上品さを残しながらもカジュアルシーンにも適したものに。生地の段階から洗っているため製品洗いとは違い、縫い目のパッカリングが出ない。縫い目や襟はきれいに仕上がり、生地のみが自然な風合いに仕上がる。裸でいるよりも気持ちがよいと肌が脳に訴えかける。

MATERIAL aを使ったアイテム

MATERIAL z

ブラッシュツイステッドツイル

コットン100%の杢糸の30番双糸を使用。杢糸の中でも綿の状態で2つの異なる色で染めて糸にするトップ染めをすることで、自然なムラを表現。濃色についてはミディアム・チャコールの杢糸で構成することで、奥行きのある深い色を表現。ウールの杢糸はよくあるがコットンのトップ染め杢糸はあまりない。また生地の段階で掻くことで、ウールのような起毛感と柔らかな質感に。ウールのように柔らかい質感や自然なドレープ感がありながらも、コットンでできていることからイージーケアでウールのチクチクする不快感がなく肌の上から着たくなるほどストレスフリー。

MATERIAL zを使ったアイテム

WIDE LONG SHIRT a着用画像

WIDE LONG SHIRT a

WIDE LONG SHIRT a

WIDE LONG SHIRT z着用画像

WIDE LONG SHIRT z

WIDE LONG SHIRT z

EASY TROUSERS

二ドムバイオTCツイル

MATERIAL a
二ドムバイオTCツイル
二ドムバイオTCツイル
MATERIAL z
ウールコットンキャバリーツイル
ウールコットンキャバリーツイル

ウールコットンキャバリーツイル

MATERIAL a

二ドムバイオTCツイル

高密度のコットン×ポリエステルの糸を強く撚りをかけることで、高密度でハリコシがあることが特徴。撚りの強い糸でつくったものは、汗などの水分を吸収・乾燥させやすい。元来カジュアルなシーンで使われることの多いコットン×ポリエステルのタフな生地に対して、生地の状態で特殊な加工である二ドムバイオウォッシュ加工を行うことで、生地本来の持つハリコシは残しながらも、とても滑らかで上品なドレープと、ソフトな風合いを兼ね備えたこれまでにない新しい風合いの生地。動いたときに触れる生地の肌あたりが癖になってしまう。

MATERIAL aを使ったアイテム

MATERIAL z

ウールコットンキャバリーツイル

糸の段階から先染めし、糸の中心部までしっかりと染色されている。糸の中心までしっかりと色を時間をかけて染めあげることによって、生地から染めるよりも全体的に深みのある美しい色合いを表現することができる。またキャバリーツイルを採用することで、ウールの持っている上品な風合いを残しながらも、傾斜が60~65度の角度の立った綾目によって見た目をシャープな印象に。弾力性・伸縮性・保湿性にも富み、リラックスしたふくらみのある質感に。ウェイトもあるため耐久力にも優れている。ハードな面、ソフトな面の両者のいい所取り。

MATERIAL zを使ったアイテム

WIDE LONG SHIRT a着用画像

WIDE LONG SHIRT a

EASY TROUSERS a

WIDE LONG SHIRT z着用画像

WIDE LONG SHIRT z

EASY TROUSERS z